「 投稿者アーカイブ:Bicycle-Hobby 」 一覧
-
-
ロードバイクに乗っていて起きる痛み「肩の痛み(肩こり)」編
ロードバイクに乗っている時の肩の痛みに悩んでいませんか? 普段は肩の痛みをまったく感じなくても ロードバイクに乗ると痛みが出てくることがあります。 まだロード ...
-
-
ロードバイクを始めるきっかけなんて何でもいい。楽しさは乗ってみないとわからない
今までママチャリにしか乗ったことがなかったけど、 ロードバイク(ロードバイクに限らずクロスバイクなど)に興味が出てきた… けど、ママチャリよりも値段が高い。 イマイチ購入に踏ん切りがつか ...
-
-
サイクリングやロングライドに行く時に持っておくと便利な救急用品
あなたはサイクリングでのケガの対策は何かしていますか? 自転車の走行中にアクシデントが起きてしまうと避けられないのがケガです。 走行中にこけてしまったら大なり ...
-
-
SPD-SLとSPDの違いとメリット・デメリット
スポーツバイクに乗り始めて慣れてきたら そろそろビンディングペダルが気になるんじゃないでしょうか? ビンディングはペダルとクリートを固定することで、 引き足が使えるため効率的なペダリング ...
-
-
【ビンディング】ペダルと靴を固定するメリット、デメリット
ロードバイクに慣れてきたらフラットペダルから ビンディングペダルに切り替えようと思っている人もいるのではないでしょうか。 ぼくも最初はフラットペダルから始めて ...
-
-
ロードバイクはレーパンにこだわらず、カジュアルウェアでも楽しめる
ロードバイクでのロングライドやレースの時には、 レーパンが必須と言っても過言ではありません。 股の部分にはパッドが付いているため、走行中の股間や尻の痛みを軽減し、 体にピチ ...
-
-
【OGK KABUTO】ロードバイク初心者にオススメのヘルメット
ロードバイクに乗るなら持っておきたいのがヘルメット。 走行中に万が一のことが起これば、あなたを助けてくれるのはヘルメットしかありません。 ヘルメットを被るか被らないかはあなた次第ですが、 アク ...
-
-
ロードバイクに乗るなら必須のヘルメットの選び方
ロードバイクは自分が思っているよりも簡単にスピードが出てしまうものです。 そんな簡単にスピードが出るロードバイクはケガや死亡の危険性もある趣味です。 ケガは治るとしても死ん ...
-
-
ロードバイクにヘルメットが必要な理由
あなたはロードバイクに乗っている時にヘルメットをかぶっていますか? ママチャリなどのシティサイクルと比べてはるかにスピードが出るロードバイク。 スピードが出て ...
-
-
ロードバイクの空気入れの選び方
ロードバイクを購入したあとに必ず持っておきたいアイテムのひとつが空気入れです。 「ママチャリに乗ってたから空気入れぐらい持ってるよ」 「自転車屋さんの自動空気入れ(エアコン ...
-
-
水分補給はスポーツドリンクじゃなくて水で大丈夫
ロードバイクで走っていると汗をかきます。 その汗を大量にかき続けると脱水状態になって動けなくなってしまいます。 それを防ぐためには水分補給が大事です。 &nb ...
-
-
【コンポ】グレードの高いコンポーネントを選ぶ必要が本当にあるのか
2017/03/15 -サイクル
ロードバイクなどのスポーツバイクに乗り出すとコンポは「デュラがいい」「105がいい」なんていう言葉を聞くことも多くなったのではないでしょうか? ママチャリに乗っていた時には ...
-
-
ロードバイクの服装ってダサいよなwと見た目だけを気にしてサイクルウェアを着ないのはもったいない
「ロードバイクに乗ってるやつのピチピチでモッコリの服装ってダサいやろ!」 「あんなん着てて恥ずかしくないん?」 確かにそう思う気持ちがわからないわけじゃないですし、 ぼくも実際にロードバ ...
-
-
ロードバイクに慣れてきたら持っておきたい9つのアイテム
以前、初めてロードバイクを買ったら押さえておきたいアイテムについてお伝えしました。 ⇒初めてロードバイクを買ったら揃えたい9つの必須アイテム そこで今回はロードバイクに慣れてきたら取り入れることでさら ...
-
-
初めてロードバイクを買ったら揃えたい9つの必須アイテム
ロードバイクを手に入れたら嬉しくてすぐに乗りたい気持ちもわかります。 ですが、ロードバイクのを手にいれても ロードバイク本体以外にも揃えなくてはいけないアイテムがあります。 ...
-
-
初めてのロードバイク選びに押さえておきたい3つのポイント
「ロードバイクがほしい!!」でも 何を基準に選んだらいいのかわからない ロードバイクについて知識がないから何を聞いていいのかわからない そこで今回はロードバイクを初めて買う時に押さえてお ...
-
-
クロスバイクを1台持っておくといい理由
クロスバイクはロードバイクとマウンテンバイク(MTB)のいいとこ取りをしたような自転車。 いわゆるママチャリよりも快適やけど、 ロードやMTBと比べると悪く言えば中途半端な存在になってしまいます。 & ...
-
-
速く走るために作られたロードバイクの特徴
ロードバイクってなんであんな形になっているんだろうと気になったことはありませんか? ロードバイクはクロスバイクやママチャリと違って独特な形をしていますよね。 ...
-
-
ロードバイクに使われているパーツの特徴について話してみる
ロードバイクはいろんなパーツが組み合わさってひとつのバイクが完成します。 そして、組み合わさっているパーツそれぞれが速く走るために工夫がされているんですよ。 ...
-
-
初めてのロードバイクはネット通販じゃなくて自転車専門店で買うほうがいい理由
ロードバイクは自転車屋さんじゃなくてもネットで買うことができます。 ロードバイクの経験がなくてもネットのほうが専門店よりもロードバイクが安く買えることもあり、ネットで購入しようと思う人もいるでしょう。 ...