あなたは自転車通勤してますか?
ぼくは普段ロードバイクで通勤しているのですが、
出勤しようと思って愛車を見てみると後輪がペシャンコに。
朝の忙しい時間になんてこったorz
って感じだったし、チューブ変えてる時間もなかったので、
クロスバイクで出勤することにしました。
そこで今回は久々にクロスバイクで通勤して思ったことを書いていこうと思います。
もくじ
久々にクロスバイク通勤で思ったこと
普段はロードバイクで通勤しているぼくですが、
今回パンクをきっかけに1カ月クロスバイクで通勤してみることにしました。
クロスバイクはフラットペダルでハンドルも特にカスタムしていない
2×8段変速の普通のクロスバイクです。
通勤では久々のクロスバイクだったので、
最初は新鮮な感覚だったんですが、
「ちょっとなぁ」と思うこともありました。
クロスバイクが重く感じる
クロスバイクはママチャリなどに比べると軽いんですが、
ロードバイクに慣れた今のぼくの体だとクロスバイクがすごく重く感じてしまいました。
まあ実際の重量も元々はぼくが乗っているロードバイクと比べて2キロぐらい違うんですけどね。
乗り出しはいいんですけど…5キロぐらいを過ぎたあたりから何とも言えない重みが走るペースを遅らせて、なかなかスピードに乗れず、ママチャリと同じぐらいの速度で走ってるときもあります。
ギアも重くして使ってるとスピードは出るんですが、
脚が疲れちゃってペースがみるみる落ちる。
ロードバイクでは常にフロントギヤはアウターで走ってましたが、
クロスバイクだとフロントギアを途中インナーに落として走ってました。
出勤前に体力使いすぎて疲れて仕事にならないというのは避けたい。
手のひらが疲れてくる
フラットバーのクロスバイクは走っているとだんだん疲れてきますね。
ロードバイクやったらブラケット持ったり、バーを持ったりと
手を置く場所を小まめに変えて走れるんですけど、
フラットバーハンドルではハンドルポジションを変えることができない。
バーエンドを付けてないのでハンドルの端を手のひらで包むようにして
常にバー部分握って走らないようにはしてるけど疲れちゃいますね。
フォークもアルミなので、路面との振動がかなり来ます。
キレイに舗装されてる道路なら何ともないけど、少しジャリジャリした道路なんかの振動は「ガタガタッ」と振動が、
もろに来て腕が「ジーーン」ってなってしまうこともあります。
ペダルを回す時はビンディングのほうが楽
ぼくの場合はビンディングのついたロードからフラットペダルのクロスに乗ると、
体がビンディングの感覚を覚えていて、引き足を使おうと足をあげてしまいます。
足が固定されてないのに脚が自然と引き足を使おうとしてペダルから足が離れてしまい、
バランスを崩してしまいそうになることも。
ペダルから脚が離れることは初日でフラぺの感覚に慣れるのでなくなりますが、
やっぱり引き足が使えた方がペダル回すのも楽ですね。
平坦路もそうですが坂を登ったりするときには踏むだけじゃやっぱりしんどいなって
思いながらペダルをこいでます。
ロードバイクより時間がかかった
ロードバイクで出勤する時と比べて、クロスバイクだと5分10分到着時間が遅くなりました。
普段は勤務開始時間の15分前に職場に到着するように心がけています。
5分10分ぐらいならたいした時間差ではないけど、初日はその時間を考慮して家を出なかったせいで、
勤務地に到着したのが勤務時間ギリギリになってしまいました。
身支度も通勤時間が延びたのでその時間を考慮して、準備しないといけないです。
クロスバイクにヘルメットが合わない
ぼくがロードバイクに乗る時に使っているヘルメットはクロスバイクには似合わない。
通勤の時はある程度クロスバイクでもスピードを出すし、
車道を走るからヘルメットを被っておいたほうがいいので被ってましたが、
ヘルメットのビジュアルがどうにもクロスバイクには合わなくて被るのをためらいたくなりました。
クロスバイクはカジュアル色が強いので、
ロード用のヘルメットを被るのがどうにも気になってしまいます。
今後またクロスバイクで通勤するならカジュアルなヘルメットも持っておいたほうがいいかな。
まあ見た目を気にしなかったらいいだけの話ですが…
サイクリングをラフに楽しむヘルメットをお探しならOGKカブトキャンバススポーツはどうでしょう。
クロスバイク通勤の良さを再確認できたこともある
フラットペダルの気軽さを再確認
ペダルを回すならビンディングのほうが全然楽。
だけどフラットペダルならクリートをはめる動作がないから乗り降りが楽でしたね。
ビンディングを付けてるロードバイクで走る時はフレームを一回またいで右足を「バチッ」とペダルにはめるっていう動作(降りるときはその逆)をするけど、フラットペダルならいきなりサドルに飛び乗ってすぐに漕ぎだせます。
クロスバイクというよりフラットペダルの良さみたいになっちゃいまいしたけど、
ぼくはもうロードバイクにフラぺで乗ることは考えられないけど、
クロスバイクはフラットペダルが普通かなという考えなのでそこもいいところだと思いました。
クロスバイクのペダルをMKS(三ヶ島)ペダル [GR-9]に交換しました。
ガチじゃない(ガチのつもりはない)
いつもはロードバイクを通勤にも愛用してます。
ロードバイクはやっぱり誰の目からも見ても
ロードバイク=レースっていう図式が成り立つみたいです。(僕の職場では)
ロードバイクに乗ってくる人が他にいないうちの職場からすると、
珍しく若干浮きます。
周りに溶け込みやすい見た目のクロスバイクはやっぱりカジュアルに使い勝手のいい自転車ですね。
まとめ
クロスバイクにしか乗ったことがなかった時には、
クロスバイクでも通勤以外でも30キロの距離とか平気で走ってたけど、
ロードに乗り慣れた体だとやっぱりロードバイクのほうが楽だと感じました。
軽い=快適さ(楽さ)だと改めて思いましたね。
かと言ってロードバイクを勧める訳じゃないし、
クロスバイクでの通勤が悪いわけじゃありません。
ムチャクチャスピードを出して走ってる訳じゃないけど、
自分の感覚で気持ちよくペダルを回せて出来るだけ早く職場に着けるのが一番だと思います。
なので、ぼくの場合の自転車通勤の選択肢はロードバイクだと再確認しました。
では、また。