アイテム 自転車通勤

ロードバイクに自立スタンドをつけるのってアリ?

投稿日:2017年5月23日 更新日:

ロードバイクの車体には速く走るため以外に必要ないものは、装着されていません。

 

公道で走るためには、後々ライトやベルなどのアイテムをそろえていくんですが、

装着してると便利なのがロードバイクを自立させるためのサイドスタンドです。

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

自立させるサイドスタンドは役に立つ

ロードバイクに限らずクロスバイクの完成車にもスタンドが付いていないことがほとんどです。

 

サイドスタンドをつけることで、車体の重量は増えてしまいますが、普段の足として使っている人はつけておくと便利です。

 

停める場所を選ばない

自転車通勤にロードバイクを使っている人の中には

職場の駐輪場に自転車スタンドが設置しているところも中にはあるかもしれません。

 

 

ですが、たいていの駐輪場の場合、

わざわざスタンドの無い自転車のための駐輪スペースなんて設けていないと思います。

 

ぼくの職場にはスタンドがない自転車を停めるための設備は残念ながらありません。

 

職場にワークスタンドを置いておいて駐輪することもできますが、

駐輪スペースがあまり無い駐輪場の場合は、

少し幅をとるのでジャマもの扱いされることも可能性も。

 

ですが、そんな状況でもサイドスタンドがあれば問題なし。

片寄せあって停めるような駐輪場でも、気にせず自立させることができます。

 

サイクリング中の休憩にも便利

サイクリング中に休憩しようとバイクから降りたときに

自立しないロードバイクから離れるためには、

  • 立てかけるか
  • 寝かせるか
  • 逆さにするかする必要がありますが、

 

ロードバイクから降りるときに寝かせて置くのにはちょっと抵抗があるし、どこかに立てかけておけるところがなくても、スタンドがあればどこでも自立させられるので休憩するときでもいつでも自転車から降りられます。

 

スタンドで自立したロードバイクのトップチューブに腰掛けていす代わりにしたときにスタンドが支えになって安定して座れます。(スタンドがなくて腰掛けることはできます)

でもフレームにネジで取り付けるタイプじゃないなら負荷をかけ過ぎるのはやめましょう。

 

サイドスタンドが必要な人

すべてのロードバイクにサイドスタンド必要と言うわけではありません。

 

  • レースやヒルクライムなどがメインの用途の人
  • レースに興味はないけど、軽さを求めている人
  • 目的地にサイドスタンドがなくても駐輪できる人

など、スタンドは走るためには必要のないアイテムなのでなくても困らない人、つけていてもジャマな人には無用です。

 

ですが、

  • 通勤にも使ってる
  • 待ち乗りがメイン
  • サイクリング先で好きなところで自転車から降りることがある

などの人にはいつでも好きなときに停められるスタンドは本当に便利です。

 

サイドスタンドの注意点

サイドスタンドはペダリング時に固定部分がかかとに当たる危険性もあるので、

ビンディングよりもフラットペダルに土踏まずあたり置いて走ってる人は注意してください。

 

取り付け部分が常にかかとが当たるような位置であれば、

固定式よりも他のスタンドを選んだほうがいいですよ。

 

スタンドにもいろんな種類がある

スタンドが付くことで自慢のロードバイクが不恰好になると不安になる人も入るかもしれませんが、スタンドにもいろんな種類のものがあります。

  • センタースタンド
  • サイドスタンド
  • 取り外し可能なスタンド

スタンドを取り付けたいけどロードバイクのシルエットが崩れるのが心配な人は、

取り外し可能なスタンドを選ぶとその心配は解消される。

 

クイックリリースにスタンドをつけるタブを装着することで、スタンド部分を停めたいときだけすることができます。

取り外したスタンドは、3つ折にしてボトルケージのところにつけるホルダーに装着しておけるので持って走る必要もないです。

 

まとめ

ロードバイクでスタンドを使わないと言う人には必要のないアイテムですが、「通勤や街乗りにも使うよ」って人にはつけておくと便利なアイテムです。

 

ロードバイクやのにスタンドつけるなんてと毛嫌いせずに使ってみると案外いいもんですよ。

 

ぼくは脱着式じゃなくて固定式のサイドスタンドを使っています。

多少の増量は特に気にしてないし、耐久性もあるからこっちのスタンドのほうがもたれるときには安心です。

あまりもたれることを考えてスタンドをつける人はいないとは思いますけど…ね。

 

スタンド、意外と便利ですよという話でした。

 

では、またお会いしましょう。

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-アイテム, 自転車通勤
-,

Copyright© Bicycle-Hobby~バイシクル-ホビー~ , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.