ロードバイクで走りに出かけたときに必ず携帯したいのが、
自転車をロックしておくための「鍵」です。
カギが無いとどこか立ち寄りたくても
ロードバイクが盗まれてしまうかもと心配で目が離せないですよね。
そこで持って携帯したい鍵ですがロードバイクだけに限った話じゃなく、
クロスバイクやミニベロ、MTBなどの愛車を盗難から守るためには、
ただ単に鍵をかけばいいってもんじゃなくて
泥棒が嫌がる鍵のかけ方をしないと大事な愛車は守れませんよ。
スポンサーリンク
もくじ
愛車を盗難から守るためにやるべき鍵の施錠方法
自転車、特にロードバイクは高価で他の自転車よりも特徴的で盗まれやすいです。
さらに他の自転車と比べると軽々と持ち運べるほど車体が軽いので、
ホイールとフレームが鍵で固定されていても、
持ち上げて盗まれてしまう危険性もあります。
ちょっとのつもりで停めてても、
担ぎあげられて車に乗せて盗まれることだって起こりえますよ。
100%盗まれないということはありえへんけど、
何もしないよりは、
できるだけ盗難対策をして盗まれる確率を下げる努力をしたいですね。
地球ロックで自転車を固定する
鍵をホイールとフレームで固定してるだけじゃ、
ロードバイクを含め、
スポーツバイクは担いで持っていかける恐れがあります。
それを防ぐためには単純に鍵を掛けるだけはなくて、
自転車と固定されて動かせないものと一緒に施錠する「地球ロック」
をすると担いで持っていかれる心配を減らせます。
2つの鍵を使ってダブルロック
ひとつの鍵で地球ロックしたとしても、
クイックリリースを解除してホイールだけを持ってかれることもある。
さらに鍵を壊して盗まれることも無いとは言えないので、
鍵が2つあれば時間稼ぎにもなります。
施錠する時のポイント
その1、かけ方
駐輪するときには上でもお伝えした
「地球ロック」と「ダブルロック」をしてください。
自転車と一緒に固定する相棒は、
必ず地面に固定されていて動かせないものを選ぶこと。
使う鍵によってもいろいろかけ方がありますが、
1つの鍵で後輪とフレームをまとたり、クランクも一緒にまとめたりして、
地面に固定されている柵などに固定します。
そして、もう一つの鍵で前輪とフレームをまとめて施錠します。
ホイールはクイックリリースで脱着が簡単なので、
ホイールだけ盗まれたりしないように鍵のかけ方に注意です。
その2、かける位置
U字ロックを使う場合、泥棒は鍵に体重をかけて壊そうとします。
なのでできるだけ体重をかけにくくするために、
高い位置で施錠しておくほうが壊しにくいです。
その3、駐輪しても大丈夫か
自転車もどこに停めてもいいってわけにはいきません。
自転車放置禁止区域だったり、
通行の妨げになるような場所だったり、
停めていいかどうか考えて停めるようにすること。
また、地球ロックするときに自転車の相棒になるものが、
施錠するために使っていいものかどうかも見極めてください。
ぜったいに壊れない鍵はない
ロードバイクなどの自転車が盗難の被害に遭わないように、
地球ロックやダブルロックで盗難対策をします。
ですが、頭の片隅に置いとかないといけないのは、
「絶対に壊れない鍵はない!」
ということです。
でっかいハサミみたいな道具とかで、
ワイヤーでもプレートでもU字でもチェーンでも、
ぶっ壊されてしまう心配はあります。
なので、自転車をとめるときは長時間停めたりしないで、
用が終わったらなるべく早く迎えに行ってあげたいですね。
路駐よりも市営の駐輪場など駐車券が発行されるようなところで、
さらに人がいてくれてるところに停めるほうが盗られる危険性が少なくなります。
まとめ
自転車を鍵で施錠するときには、
ひとつの鍵だけでは心配なので2つ以上使うようにしてください。
またロードバイクなどの車重が軽い自転車は、
鍵がかけてあっても担いで持っていかける恐れもあるから、
地面に固定されているものと自転車を一緒に鍵で固定することをおススメします。
そのときに注意したいのが自転車を停めていい場所かどうか、
そして地球ロックするために使っていいかどうかも考えて施錠してください。
なるべく長い時間駐輪せずに早く迎えに行ってげたいですね。
施錠した鍵がフレームにこすれて傷がいったりすることもあるので、
気になる人はクッション性のある素材が使われてる鍵もありますよ。